Redmi Note 11のバッテリー交換 修理料金と所要時間の紹介

Xiaomi Redmi Note 11のバッテリー交換をご依頼いただきました。
Redmi Note 11は6.43インチの大画面の有機ELディスプレイを搭載し、5000mAhの大容量バッテリーを搭載しながら、安価え購入する事ができるためコストパフォーマンスに優れている人気機種のひとつです。
当店でも数多くご依頼をいただくモデルなので、今回はRedmi Note 11のバッテリー交換について修理料金や所要時間、交換のタイミングなどについて詳しく紹介します。

Redmi Note 11バッテリー交換の料金と所要時間

スマホ修理テック梅田店では、下記の料金と所要時間にてバッテリー交換を承っております。

  • 修理料金:8,800円
  • 修理時間:最短1時間

データは消さずに残したまま修理が可能ですので、バッテリー交換後はすぐに普段通り使用していただけます。

Redmi Note 11 バッテリーの交換時期は?

スマートフォンに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、充電と使用を繰り返す事で劣化し、使い方にもよりますが2~3年でパフォーマンスが低下してきます。
Redmi Note 11には5000mAhの大容量バッテリーが搭載されているので、減りが早いなどの劣化は感じにくいかもしれません。しかしながら、劣化したまま使用を続けてしまうと、膨張や発火の原因になり大変危険です。
2~3年以上お使いのRedmi Note 11がございましたら、ぜひお気軽パソコン修理テック梅田店までご相談ください。

関連記事

  1. Xperia8の液晶修理 修理料金と所要時間の紹介

  2. GooglePixel4aのバッテリー交換

    今問題になっているGoogle Pixel 4aについて

  3. AQUOS sense3 liteバッテリー交換

    AQUOS sense3 liteバッテリー交換修理

  4. Xperiaの画面

    【Galaxy,Pixel】スマホがフリーズした時の対処法は?

  5. Androidのロゴ

    iPhoneにAndroidOSをインストールする不正ツールが発表される

  6. AQUOS sense4 バイブレーター交換 マナーボタン修理

    AQUOS sense4のバイブレーター修理 振動しない症状の改善